2018年9月6日に起きた震度7の「北海道胆振東部地震」からもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。
北海道は観光のメッカでもありますから、道外から人がこれなくなることによる経済的ダメージはとても大きなものでしょう。
これを受けて政府は「元気です 北海道/Welcome! HOKKAIDO, Japan.」キャンペーン、そして「北海道ふっこう割」を発表しました。
多くの記事がボンヤリとした伝え方だったため今回は観光庁の発表資料を読んだ上で分かりやすく解説します。
目次
元気です 北海道/Welcome! HOKKAIDO, Japan.キャンペーン
概要
このキャンペーンは北海道が観光シーズンを迎える中で、自然・文化・食等の観光の魅力を伝えて多くの人に北海道に来てもらうために、自治体・民間事業者・政府等が協力して来訪促進するためのキャンペーンです。
「知ってもらう・来てもらう・行ってもらう・楽しんでもらう」の4つの取り組みを柱として発表されました。
このキャンペーン自体はあくまで観光促進のための施策であり、北海道ふっこう割はこの中で活用する取り組みの一つとして存在します。
4つの取り組みの中で観光客として楽しめそうという観点で気になる情報をいくつか抜粋してみました。
航空会社・鉄道会社・旅行会社等による割引商品の設定
北海道国内路線の運賃値下げや応援セールは既に実施されています。
- 鉄道ではスペシャル商品として50%割引、団体専用臨時新幹線の新規運行等
- 温泉旅館組合等の団体では宿泊料・買い物に使えるクーポン券の配布を検討
- 航空各社では格安航空含めて通常より更に安い運賃を設定
といつもより安く北海道に行けるキャンペーンを展開する、していくとのことです。
住んでいる地域にもよりますが私の一番のオススメはジェットスター航空を含む格安航空です。
格安航空は路線によって複数存在するので比較検討してみてはいかがでしょうか。
私は東京住まいなので全国どこに行くにもほとんどジェットスター航空を使ってますが、JALやANA等の大手航空会社に比べて半額以下が普通です。
下手すればキャンペーンセール中は「片道508円」とかワケがわからないくらい安くなってるときもありますが、このセールはいつも開始から5分以内にはほぼ終わるので、張り付いてサクサク進めないと売り切れになります。
観光列車の運行・楽天トラベルでの割引クーポン配布
観光列車「ノースレインボーエクスプレス」は新幹線のように快適で車内イベントも行われるリゾート列車です。車内で名産品を飲食しながら紅葉や雪景色などの絶景を楽しむことが出来る車両です。
車内観察日記「JR北海道キハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」仕様車」
https://ameblo.jp/seventhheaven1992/entry-12173442826.html
また多くの人が旅行で使う楽天トラベルで使用できる宿泊・航空券パック・レンタカーの割引クーポン配布等が行われるとのことです。
入浴料半額・グルメイベント
定山渓温泉の2000円クーポン進呈&入浴料半額キャンペーンが行われるとのことです。
引用元:定山渓ホテル
http://www.johzankei-hotel.com/hotsprings/?id=01
いやー紅葉を見ながらの温泉入りたいですね…日常の嫌なこと全て忘れられそうです。
※定山渓観光協会公式サイトを見ると9月で一度この半額キャンペーンは終わるようなので、継続等は続報をチェックしましょう
他にも
シエスタハコダテ飲食テナント12店割引サービス
地震で中止になった「はこだてグルメサーカス2018」の代替イベント開催
さっぽろオータムフェスト復興応援! LINE Pay半額キャンペーン
などグルメ関連がアツいですね。
うーん、見てるだけでお腹が空きます。
ここまで紹介したものは9月30日で一度終わるのも結構ありますが、スケジュールを見ると来年まで含めて様々なプロモーションが行われるので、情報を終えばまだまだお得に楽しめそうです。
「北海道ふっこう割」
さて、今回の目玉である「北海道ふっこう割」です。
この施策は観光庁からの補助金を使って国内外旅行者向けに旅行商品や宿泊料金の割引やプロモーションを行い、観光需要を喚起して風評被害を払拭しようというものです。
◆開始時期
2018年10月1日より販売開始
◆補助対象
1泊以上の旅行商品及び宿泊(北海道全域)
※日本人のビジネス客を除く
◆補助率
最大70%(50%~70%)・上限2万円/泊
※日本人は3泊まで、道内周遊旅行には6~7割を補助
文字通り取れば宿泊費が最大7割安くなるということですね。1泊1万円のホテルなら最大1泊3000円で泊まれるという凄まじさ。
これはぜひとも利用したいところです!
北海道ふっこう割 適用商品の販売情報
10月29日よりJALにて ふっこう割 適用商品を販売
JALにて北海道ふっこう割による割引商品が販売されます。
第2段・第3段は10月29日(月)より販売予定で「札幌・小樽・函館などの人気スポットを巡るツアーが登場予定!」とのことです。
人気のため早々の売り切れもありそうなので、見てから迷うこと無く事前に準備しておきましょう。
詳しくはJALのニーズツアーをご覧ください。
私と北海道
私自身、北海道に対しては強い思い入れがあります。
かつて仕事では北海道を担当していることがあり出張で年に何回かは仕事で行ってましたし、プライベートでも5泊くらいしてレンタカーで函館~釧路を寄り道しながら回る強行軍をしたのも良い思い出です。未だに北海道で食べたジンギスカン、炉端焼き、夕張メロンも釧路湿原で見た自然も函館の夜景もハッキリ覚えています。
本当に北海道は日本有数の観光地であり、素晴らしい地域です。
できれば私も今回のキャンペーンを使って北海道に行って素晴らしさを少しでも皆さんに伝えられたらなあ…と思っております!
北海道ふっこう割はもちろんのこと、その他キャンペーンを併用すればトータルしてかなりお得に回れそうです!
そんなわけで北海道が今アツい!(いや北海道はもうすぐ秋だし寒いよとか言わないでね)
参考サイト・資料
国土交通省 観光庁 本日より、「元気です 北海道/Welcome! HOKKAIDO, Japan.」キャンペーンを開始します
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news04_000153.html