クレジットカード

高還元!キャッシュレス・ポイント還元事業のお得なキャンペーンまとめ

ついに2019年10月より消費税10%!

政府は需要平準化対策(増税で急に消費が減らないようにという対策)としてキャッシュレス・ポイント還元事業を実施します。

じゃあ増税しないでよ!と叫んでも変わらないものは変わりません。

そんなわけで今回はキャッシュレス・ポイント還元事業の中でも特にお得なキャッシュレス決済を厳選して紹介します。

キャッシュレス・ポイント還元事業とは?

そもそもキャッシュレス・ポイント還元事業とは何なのか?

これは政府が行う景気対策で、赤いマークのついたお店で指定のキャッシュレス決済を使うと2%もしくは5%のポイント還元が受けられるものです。

ただし、各決済でポイント還元の条件が違うので詳しくは以下の記事を読んでください。

消費増税に伴う最大5%ポイント還元のキャッシュレス決済制度を解説消費増税に伴う最大5%ポイント還元のキャッシュレス決済制度が発表されました。どこで使えてどうやって還元されるのか?などの疑問を分かりやすく解説します。...

お得な還元率のキャッシュレス・ポイント還元事業

実はサービスによって異なる還元率

「2% or 5%」と紹介した還元率ですが、実はサービスによって還元率が異なります。

各社は自分達のサービスを使ってほしいので、独自の施策を打っている場合があるのです。

それを踏まえて今回の制度で私が考えるお得なサービスは次の3つです。

PayPay まちかどペイペイ 第1弾 最大10%

PayPayではポイント還元事業の最大5%に加えてPayPayからも5%還元となり、合計で最大10%還元となります。

対象の店舗でPayPay決済をすると、例として以下の通りPayPayボーナスが付与。

消費者還元事業とPayPayキャンペーンの付与上限が異なるので注意です。

消費者還元事業は「25,000円相当/回・月」なのに対して、PayPayキャンペーンは「1,000円相当/回・25,000円相当/月」です。

ですから例でも30,000円の決済金額に対して、PayPayキャンペーンの方は付与上限である1,000円分のボーナスしかついていません。

■キャンペーン期間
2019年10月1日(火)0:00~2019年11月30日(土)23:59

対象となる決済方法がPayPay残高の支払いとヤフーカードのみである点も注意です。

詳細はコチラの公式ページをご覧ください。

ちなみにPayPayはユニクロでヒートテックを1枚買うともう1枚無料になるキャンペーンをやっています。

冬に備えて買いたい方は利用すると良いでしょう。

楽天ペイ 全店舗でずーーっと5%還元

通常、消費者還元事業のポイント還元は2%か5%に分かれるため全てのお店で5%還元になるわけではありません。

しかし、楽天ペイでは全てのお店でポイント還元率が一律5%となるキャンペーンを実施します。

楽天もユーザーを囲い込むために費用を3%負担するようですね。

なおキャンペーン期間、付与上限や進呈日等は対象店舗によって細かく異なり、エントリーも公式サイトより必須となりますので必ずチェックしてください。

また楽天カード等のクレジットカードを使うことで還元率は5%にさらに1%上乗せできます。

Suica 電車利用でも2%還元!

もちろんSuicaも消費者還元事業の対象となっています。

ですが2019年10月からのSuicaの注目は消費者還元事業よりもJRのポイントプログラムであるJRE POINTの改定です!

これまではSuicaを使っても飲食や買い物でしかポイントが貯まりませんでした。

しかし現在は改札タッチの鉄道利用でも最大2%が貯まるようになりました。毎日の電車利用でポイントが貯まるのは嬉しいですね。

月に16,000円の電車代がかかるとしたら320円のポイント貯まります。

さらにこのブログでも何回も紹介しているビックカメラSuicaカード等でチャージすれば還元率1.5%が加わって還元率3.5%となります。

ただし、鉄道利用で還元率2%となるのはモバイルSuicaが対象です。カードタイプのSuicaカードでは還元率0.5%に留まるのでご注意ください。

また利用条件としてJRE POINT WEBサイトに会員登録した上で、利用するSuica情報を登録する必要があります。

忘れずに登録しましょう!


クレジットカードを組み合わせて還元率を上乗せしよう

ここまで紹介したサービスはQRコード決済やタッチ決済ですが、ここにカードでチャージをすることで還元率を上乗せすることが可能です。

各サービスに相性の良いカードは
PayPayならチャージやキャンペーンが優遇されるヤフーカード(Yahoo! JAPANカード)
楽天ペイならこれ!というのはないですがJCBでも使える楽天カード
Suicaならビックカメラでお得なビックカメラSuicaカード
でしょうか。

QRコードが還元率5%ならそこに還元率1%を上乗せして6%が達成可能です。

最近個人的には楽天経済圏に移行しようか迷っているんですが、ヤフーもなりふり構わずやってきそうで迷うところです。

よりお得なキャンペーンを見逃すな!

ここまで各社のキャッシュレス決済ポイント還元制度をまとめてきました。

しかし、政府の行うキャッシュレス・ポイント還元事業以外にも各社が独自のキャンペーンをやっていることがあります。

例えばd払いは10月14日まで20%+αのdポイント還元キャンペーンをやっています。

つまり5%還元に飛びついて得したつもりが、実はもっとお得なキャンペーンがありましたというオチもありえるのです。

そういったキャンペーンがないときなら良いのですが、大きい買い物をしたい時には20%還元を利用したいところです。

このブログでも随時発信していく予定ですのでお得度MAXを狙いましょう。

また最近LINE@(LINE公式アカウント)を始めました。お得な最新情報・更新情報をタイムリー且つ分かりやくお届けします!

こちらからは誰が登録したか分からないので、安心してご登録ください。

友だち追加
YouTube始めました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)