牛丼の松屋のアプリをみなさんは使っていますか?
私は結構な松屋ヘビーユーザーなのでいつも使っています。
同じ系統だと前回はマクドナルドの公式アプリを紹介しました。
松屋アプリは松屋を利用する方なら必須レベルでお得ですが、今回はその魅力を紹介していきたいと思います。
目次
松屋公式アプリとは?
牛丼がメインの外食チェーンの松屋を知らない人はいないと思います。
松屋公式アプリはその松屋が提供しているスマホ用アプリです。
このアプリでは
- 新メニューのお知らせ
- お得なクーポン配信
- 店舗マップ
- メニューの閲覧
- 松弁ネットで事前注文・スムーズな受け取り
といった機能が使えます。
ヘビー牛丼ユーザーは結構いるんじゃないかと思いますが、松屋ファンならきっと気に入るアプリだと思います。
松屋公式アプリの特徴
新メニュー等の新情報が分かる
ホーム画面では新メニュー情報やお得なクーポン、弁当の予約といった新情報や便利な使い方が掲載されています。
松屋と言えば牛丼以外のメニューも豊富で人気です。
そうした新メニューの登場をすばやく知ることができます。
チーズタッカルビ鍋定食の登場もこのように告知されていたりします。
寒い冬にはピッタリの一品ですね!
お得なクーポン配信
2018年12月25日~2019年1月8日の例で言うと
- 牛めし・カレー:30円引き
- 定番丼:50円引き
- 定番焼肉定食:70円引き
というクーポンが利用可能です。
ただ今このクーポンは来店して食べることで紙媒体としても配布されているのですが、普段は紙媒体のクーポンが配布されることはあまりありません。
あくまで年末年始に限っては紙媒体でもクーポンを配布していると思われ、普段はアプリ限定クーポンが多いです。
商品によっては10%以上の割引にもなりますからとてもお得ですよね。
ちなみに公式アプリのクーポンの使い方ですが
- クーポンのQRコード画面を出す
- 券売機のQR読み取りカメラの前にかざす
- 券売機に割引メニューが表示されるので注文
という使い方になってます。
松屋メニューの閲覧
いつもお店に行ってから券売機メニューや壁のパネルを見ながら何を頼むか考えてる人も多いのではないでしょうか。
そんな時に後ろに人が来るとゆっくり選べないですよね。
松屋公式アプリなら新メニューまで見られるので、行く前にじっくり選んでお店についたら一瞬で購入することができます。
事前注文で指定時間に持ち帰りを受け取れる松弁ネット
松屋では持ち帰りもありますが、事前にネットで時間指定で注文することでスムーズに持ち帰りができる松弁ネットがあります。
お店で待たずに持ち帰りができるのは快適ですよね。
ただし、支払いは券売機を使わず店員に直接会計です。
これでは松屋をよりお得に利用する方法が使えないことに注意が必要です。
電子マネーSuicaで松屋をより安くお得に利用
松屋をより安くお得に利用する方法は電子マネーSuicaで注文することです。
厳密に言えば「クレジットカードでチャージ→松屋をSuicaで決済」という流れで、現金でチャージしてるSuicaでは意味がありません。
その理由は上の画像で分かると思いますが、クレジットカードでSuicaにチャージすることでクレジットカードの還元ポイントを得ることができるためです。
松屋ではクレジットカード払いはできませんが、交通系電子マネーであるSuicaは使えるのでそれを利用してよりお得に会計できます。
Suicaチャージの利用にオススメのクレジットカードはビックカメラSuicaカードです。
Suicaへのチャージは「1000円につき15ポイント=1.5%」という高い還元率です。
他にもビックカメラでの買い物は最大11.5%という還元率なので、首都圏ユーザーには特にオススメのカードです。
ダウンロード
松屋フーズ公式アプリはiOSとAndroidに対応してます。
面倒な設定等も必要ないのでラクラク利用できます。
生活コストを削って節約しよう!
稼ぐお金を増やすことも大切ですが、生活コストを削っていくことも同じくらい大切です。
毎月1万円稼ぐ金額を増やすと同時に、1万円節約すれば毎月2万円の効果になります。
何事も習慣化して来る不況・不景気に備えましょう!!