節約法

オンラインストレージはOffice 365 OneDriveがコスパ最強!

皆さんはオンラインストレージは何を使っていますか?

  • 知名度と定番のDropbox
  • やっぱりGoogle党ならGoogle One
  • MicrosoftのOneDrive


この辺が定番ではないでしょうか。

私もオンラインストレージの容量不足に悩まされて色々考えてたんですが、Office365のOneDriveがコスパ最強と結論づけました。

オンラインストレージとは?

最初にオンラインストレージについて簡単に説明します。

普段、私たちが一般的に使っているパソコン・スマホでファイルを保存する時は本体のディスク内に保存します。

しかし、ずっと同じ端末にデータを保存していると様々な問題・リスクが生じます。

  • ファイル蓄積による容量不足
  • 端末故障によるデータの消失
  • 外出先でファイルを見たり編集する必要性


これらを解決してくれるのがオンラインストレージです。

オンラインストレージはインターネット上にファイルを保存・保管できるクラウドサービスです。

イメージ画像の通りネット上にファイルを保存し、ネット上からファイルを参照できます。

  • ネット上にディスクが追加されるため容量不足解消
  • 端末が故障してもデータはバックアップ済み
  • 外出先でもファイルが参照・編集可能


と先ほどの問題・リスクが解決できます。


Office365のOneDriveが最強な理由

月額1,062円で各Officeソフトと1TBのOneDriveが使える

家庭向け Office 365 Solo

月額1,000円ちょっとで各Officeソフトと1TBのオンラインストレージが使える。

これが一番のメリットですね。

Office365とはサブスクリプション型(月額課金型)のサービスで、様々なOfficeソフトとOne Drive1TBが使えます。

含まれるオフィスソフト
Word,Excel,PowerPoint,OneNote,Outlook,Publisher,Access

含まれるその他サービス
OneDrive,Skype

インストール数
同一ユーザーが使用する2台PCまたはタブレットまたはスマホまで

OneDrive
1TBストレージ

これだけ色々なソフトが使えて1TBもオンラインストレージが付いてきて月額1,062円!(年払い時)

ちなみに年払いでなく月払いだと月額1,274円です。

超お得じゃないですか?

他社有料オンラインストレージとの比較まとめ

では他社オンラインストレージ(有料版)と比較してどうなのか?

比較したのが上の表です。

容量で言うとGoogle Oneは100GB、200GBと小さい容量から最大30TBまで対応しています。そして2TBがは年払いでは13,000円と容量あたりの価格は安いです。

しかしOneDriveは1TBの容量がありながらほぼ同じ料金で各種Officeアプリケーションも使うことができます。

Officeも使うという人にとってはコスパの良いプランではないでしょうか。

Dropboxに関しては以前はよく使ってましたが、もっと付加価値か安さで勝負してほしいところですね。

ちなみにDropbox Plusプランは容量・機能追加に伴い料金が値上げされています。



Office365とOffice2016の違い

Office365を初めて聞いた、いつもOfficeは新しいパッケージを買ってるという人もいるかもしれません。

同じOfficeと名がつくのでややこしいですが、サブスクリプション型か永続ライセンス型かの違いです。

まずOffice365はサブスクリプション型(更新型)です。利用を続けるには年単位、月単位の契約で料金を支払い続ける必要があります。

一方のOffice2019は永続ライセンス型のサービスであり、一度購入したらずっと使い続けられます。

ずっと使い続けられるならOffice2019(永続型)の方がOffice365(サブスク型)よりお得では?と思うかもしれません。

しかし次のような違いもあります。

  • 永続型は年々古くなり買い替えが必要
  • サブスク型は常に最新
  • 永続型はOneDrive 1TBが付いてない
  • サブスク型はOneDrive 1TBが付いてる
  • 永続型はパワポやアクセスが上位版しか付いてない
  • サブスク型は下位のSoloにも入ってる


私はOneDriveを使いたいしPowerPointも使いたいし、毎回新しいのを買ってインストールし直すのも面倒!ということでOffice365を選びました。

Office365とOneDriveの便利な使い方

友人・知人とのファイル共有

友人と旅行した時にスケジュールや宿泊先、そして思い出の写真を共有することはありませんか?

LINEで共有するのも良いですがLINEだとすぐに共有した情報が上の方に流れたり写真解像度が劣化してしまいます。

OneDriveだったら専用の共有フォルダを作ることで簡単に共有可能です。

重要データのバックアップ

私のパソコンは少なくとももう3年以上は使っているんですが、最近は電源・ファンの調子が悪いです。

起動できなくなったら大切なファイルが見れなくなりますし、HDDが壊れたら永久に見れなくなってしまう恐れがあります。

そんな時、OneDriveに大切なファイルを予めバックアップしておけば最悪の事態は避けられます。

このブログの過去記事についてもバックアップはOneDriveに蓄積されています。

Office365の購入方法

新規購入

Office365はAmazonで購入できます。

AmazonではESETとまとめて買うと1,000円オフになるといったキャンペーンを開催していることもあります。

セキュリティソフトESET 新規用コードでお得に更新・延長する方法人気の総合セキュリティソフトのESET、延長・更新する費用も安くはありません。今回はそんな更新を新規用コードでお得にできる方法を紹介します。...

更新・延長

サブスクリプション型のOffice365は利用期間が切れた場合には更新が必要です。

月額自動更新なら毎月の支払いなので必要ないですが、年払いの場合にはマイクロソフト公式にログイン後に自動更新するかを選べます。

そのまま自動更新を選んでも良いですが、Amazonで更新コードを購入したほうが金額的にお得になる場合が多いのでその都度確認しましょう。

Office365 Soloのマイクロソフト公式購入価格は「12,744/年」です。

サービスを見直して料金がお得になる方も多いのでは

例えば今「Office2019」と「Dropbox有料版」という使い方をしていればOffice 365にまとめることができます。

あるいはOfficeをこまめに買い替えてる方はOffice 365にするだけでもお得かもしれません。

これを機会に利用サービスを見直して料金を節約してみてはいかがでしょうか。

YouTube始めました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)