節約法

7月からセブンイレブンがコード決済対応で3社合同の最大20%還元!

ついにセブンイレブンでQRコード決済が導入されます!

これまでセブンイレブンではiDやSuica等のタッチ決済(非接触決済)は使えたものの、最近賑わっているようなPayPay等のQRコード決済は使えませんでした。

そして今回の導入とともに激アツのキャンペーンが開催されます!

セブンイレブンで7月から導入される3社キャッシュレス決済

安定と実績のPayPay

まず一つ目の導入サービスは安定と実績のあるPayPayです。

PayPayはとにかく地方の個人店でも対応してるお店が多いので便利です。

四国に旅行に行った時に、おじいちゃんおばあちゃんがやっている昔ながらのうどん屋さんでも使えた時は衝撃を受けました。

お得度的にも適用条件を満たせば常時3%還元が実現できます。

PayPayでYahoo! JAPANカードなら還元率3%と必須レベルの優遇に!PayPayで通常時の還元率が0.5%から3%へと大幅アップされました。しかし、そのためにはYahoo! JAPANカードを利用することが大きなポイントとなりそうです。...
キャッシュレス決済のPayPay(ペイペイ)登録方法や操作方法を解説ソフトバンクとヤフーが提供する新しいキャッシュレス決済サービスのPayPay(ペイペイ)が話題となっています。サービスがよく分からないという人も多いかと思いますが、決済利用金額の20%相当のPayPayボーナスが還元されるという異次元のキャンペーンもあるので要チェックです。...

そんなPayPayもついにセブンイレブンで使えます!

キャンペーン還元率・クーポンがお得すぎるメルペイ

つい数年前まではクーポン(笑)って感じでちょっとクーポンのことを軽く見てました。

なぜなら世の中に存在するクーポンの多くは「ワンドリンク無料」とか「一品サービス」くらいで、必要な支払額に対してそこまでお得感を感じるものではなかったからです。

しかしメルペイのクーポンは違います。

セブンイレブンやローソンのコーヒーが11円、おにぎりが11円、からあげクン半額などコンビニ商品を中心に大幅割引が適用されます。

さらにキャンペーン時には還元率50%~70%となり、私も定期的にお世話になっております。

そんなメルペイもセブンイレブンでiD決済としては使えましたが、このたびコード決済にも対応に!

登録時に入力すると300円が貰える招待コードもあるのでぜひお得に利用してみてください。

メルカリのスマホ決済アプリ「メルペイ」使い方と特徴を解説メルカリの売上金を使って決済できる、メルカリのスマホ決済「メルペイ」の概要や使い方を解説します。iDに対応しているため多くの店舗で利用できます。お得な招待コードもあります。...
メルカリスマホ決済「メルペイ」使って分かったメリット・デメリットメルカリのスマホ決済「メルペイ」を実際に使って感じたメリット・デメリットを紹介します。iDと連携することで便利に使えるメルペイでしたが、一方で課題も多く感じました。...

最近ちょっと影の薄かったLINE Pay

最初は優位だったものの最近ちょっと影の薄い?LINE Payです。

今回のセブンイレブン対応は大きいのではないでしょうか。

月1のキャンペーンであるPayトクの際に集中的に使いたいですね。

月末はLINE Payの最大25%還元「Payトク」キャンペーンを見逃すな!LINE Payのお得なキャンペーンであるPayトクは月末に開催されることが多いです。マイカラープログラム、コード支払いの還元と合わせて「最大25%還元のキャンペーンを見逃さないようにしましょう。...
iPhone対応!LINE Payアプリの概要と使い方を分かりやすく完全解説LINE PayアプリがついにiPhoneにも対応しました!LINEとは別に専用・独立アプリとした本アプリの概要と使い方を分かりやすく完全解説していきます。...



セブンイレブンの3社合同「最大20%戻ってくる!キャンペーン」の概要

■期間
7月11日(木)午前0時 ~ 7月21日(日)午後11時59分(11日間)

■内容
キャンペーン期間中に「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」のコード決済でお支払いをすると、それぞれ支払金額の20%を還元
※ 期間中、各社利用につき1,000円分相当を上限として還元

■還元方法と内容
~PayPay~
PayPay残高およびYahoo!マネーで支払いの場合は支払金額の20%分、Yahoo! JAPANカードで支払いの場合は支払金額の19%分のPayPayボーナスを付与
※ PayPayボーナスは、決済日の翌月20日頃に付与
※ Yahoo! JAPANカード以外のクレジットカードでの支払いはキャンペーン対象外

~メルペイ~
支払金額の20%分のメルペイポイントをお支払い日の翌日に付与
※ バーコード決済のほか電子マネー(iD)での支払いもキャンペーン対象
※ キャンペーン参加には、メルペイ内で「本人確認」が必要

~LINE Pay~
支払金額の20%分のLINE Payボーナスをコード支払い後に付与

詳細はこちらの記事でご確認ください

■所感
これはなかなかアツいキャンペーンですね。

一社あたり20%還元で1,000円が上限なので、合計3,000円相当の還元(5,000円×3社=15,000円決済)までは還元されます。

コンビニもかなり値上がりしてきたので、20%還元は素直に嬉しいですね!

さらにセブンイレブン独自の7payも始まる

セブンイレブンが提供するキャッシュレス決済「7pay」も7月1日からついに提供開始となります。

ますます盛り上がるキャッシュレス決済王位争奪編ですが、セブンイレブン参入でさらに激しくなりそうです。

私達はその中で美味しいところだけを冷静に頂くとしましょう。

YouTube始めました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)